実は長崎は「日本三大夜景」のひとつ。稲佐山からの標高333mの稲佐山からの大パノラマがそれ。
その頂上に設けられた円筒形の展望台からの視野は360度にひらけ、長崎市内のあらゆる光群やランドマークを鑑賞することができます。
さぁ、面白いのはココからの話ですよ〜。丘陵部に不規則に無数に展開する住宅光や道路照明の光と光をつないでいくと、まるで「絵」が見えてくるんです。
ほらね? 面白くなってきたでしょう?ヽ(^。^)ノ
注目して欲しいのは影になる部分。よ〜く見ると……
「龍」や「馬」「蝶」「ハート」といった形が見えてくるんです♪ しかも長崎には、この影からイメージさせるエピソードが!「蝶」→『蝶々夫人』、「龍」と「馬」の組み合わせると→「坂本龍馬」。「ハート」→「平和」。ね?
ほかにも「鍋冠山」「グラバー園」「グラバースカイロード」「立山公園」「風頭公園」…と長崎にはまだまだ人気夜景スポットが。いい旅の思い出になるのでお薦め♪